小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2015年10月3日土曜日

対サモア戦 ラグビー予想

 3時間後にはキックオフのラグビーの対サモア戦は、前半戦をうまく戦えれば拮抗した展開になるでしょう。


 これまでの2試合で日本チームの手の内はほとんどバレバレですし、自力でも劣ります。試合時間の55%以上を攻撃に使えなければ負けでしょう。


  前半40分で日本が13対0で優勢です。サモアは全然練習してないですね。バラバラでチームになっていません。日本は勝てるでしょう。