小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2015年10月13日火曜日

残業は悪いことか

 私は残業はすべて悪いとは思っていません。例えば夢のある研究ができる環境にあれば、時間がきたから帰宅しようなどとは考えないはずです。


 しかし、労働の目的が報酬の獲得のみにあって、自分のスキルアップにつながらない仕事もたくさんあります。こうしたケースで過労死するほどのサービス残業を強いられるのではたまりません。


 労働は人間の社会的存在の礎です。研究に没頭しても、家事をしても、学校に通っても、単純作業に携っても、必ず温かい目で見てくれる他者の存在があることが望ましい社会のあり方でしょう。


 そんな認識が経営者に欠けているとブラック企業と呼ばれることになるのだと思います。