小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2015年4月8日水曜日

ドイツの国民食キャベツの酢漬け(ザウアークラウト)

 ドイツを訪れて最初に苦労する食べ物がキャベツの酢漬けザウアークラウトです。これは欧米人が日本に来て驚く納豆に匹敵します。日本でザウアークラウトを入手したければスーパー紀ノ国屋や成城石井に行けば瓶詰物を売っています。酸味が強すぎるためか缶詰物は見たことがありません。


 ドイツの大学の学生食堂では一週間のうちにこのザウアークラウトが何度も付け合せとして出てきます。キャベツを酢漬けにして発酵させただけのものですから、日本の漬物のような旨みもコクもニオイもなくて単に酸っぱいだけです。学食では、これにジャガイモのピューレーとソーセージなどが盛り付けられて出てきます。


 初めて口にする人は、これが食べ物かと吐き出しかねませんが、そのうちに極めて自然に受け入れられるようになるから不思議です。ザウアークラウトを食べて一番困るのは翌日の大〇が自分の出したものながら逃げ出したくなるほど〇〇イことです。