小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2017年7月19日水曜日

激突!産経新聞vs東京新聞

 私は東京新聞を愛読しています。読者になる最初のきっかけは東京では一番安い新聞だったからですが、20年以上も読み続けている理由は私の政治や社会への疑問について真摯に取り上げて率直な内容の記事を書いてくれていると感じるからです。


 ところが安倍政権の支持率が30%台に急降下すると、たまらなくなったのか産経新聞による東京新聞攻撃が俄然激しさを増してきました。もちろん日本一の読売新聞には絶対にそれは出来ない相談ですから、産経新聞が代役をするのは分からないわけでもありません。


 かつて産経新聞の元記者と本音トークをしてみて、彼が東京新聞には一目置いていることを聞いて驚いたことを記憶しています。東京新聞は小さな地方新聞ですが、内外ジャーナリストから高く評価されているのは間違いなさそうです。