小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2017年7月30日日曜日

清宮幸太郎選手と大学進学

 高校野球でホームランを打ち続ける清宮選手が大学進学を選ぶのか、プロの道に進むのか憶測が飛び交っています。


 もちろん清宮選手は最終目標はプロ野球選手であることを明言しています。大学進学をすれば指導力、練習環境、健康管理などあらゆる面で不利なことは誰が見ても明らかですから、彼が迷うとすれば野球環境というよりは生き方の選択でしょう。


 潰しのきく大学進学を選ぶか、イチローのように高卒で野球人生に賭けるか、彼がその選択に迷うのは、礼儀、感謝、規律ばかりの道徳教育で哲学を教えない日本の教育の欠陥にも一因があるでしょう。