小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2016年4月25日月曜日

骨董市に行ってきました

 小田急江ノ島線大和駅前通りでは第三日曜日に骨董市が開かれます。高価な骨董品を求めるのではなくて、日用品を趣味に合わせて探し出すという感覚で散策できる骨董市です。


 とはいっても時には惹かれる商品に出会います。私が好きだったのはブロンズ像と油絵の2点でした。大型ブロンズ像は雨宮敬子の作品でしたが、15万円だったので諦めました。ネットオークションで30万円、都心の画廊ならば150万円くらいでしょう。


 一方の油絵は色具合とモチーフの斬新さに惚れて5000円で購入しました。帰宅して調べてみると有名な熊谷守一のサインがありましたが、ウンナわけないだろうと大笑いしながら居間に飾って楽しんでいます。