小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2016年4月22日金曜日

画家草間弥生さん、おめでとうございます

 米紙タイムが「世界で最も影響力のある100人」に日本人ではただひとり草間弥生(87)さんが選ばれました。私は非日常的な草間さんのアートは好きですが、購入して自宅に飾りたいというほどではありません。


 草間さんの非凡な才能が開花して認められたのが日本ではなくてアメリカであったというところは、古くて閉鎖的な日本社会とダイナミックなアメリカ社会の相違を象徴しています。