小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2016年4月21日木曜日

お疲れ様 新入生

 私立小学校に遠距離通学する新入生にとっては負担の大きな時期です。小さな身体で窮屈な制服を着せられ、立派な重いランドセルを背負わされている姿はどこか痛々しい感じもします。


 昨日は地下鉄千代田線の表参道駅から乗り込んできた小学生は争うかのように空席に座るとたちまち眠り込んでしまいました。生活スタイルの激変でよほど疲れていたのでしょう。帰宅したら、きっと塾が待っています。慣れるまで大変でしょうが、元気でね!