小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2018年7月19日木曜日

猛暑 タヌキもカラスも食欲ナシ

 夜に猫用の早朝エサを置くのですが、今朝起きてみたらそのまま残っていました。


 通常ならば夜間のタヌキ、早朝の猫とカラス、いづれかで完食のはずですが、丸ごと残っていたのは初めての出来事です。


 これまでも35℃を超える猛暑日は東京でも普通にありましたが、6日連続は新記録です。


 東京で猛暑日が何日も連続するのは異常で、動物だけではなく想像以上に体力が落ちている人が多いはずです。


 昔だって暑かったなどという声もありますが、連続日数でみると最近の暑さは異常ですから、熱中症をみくびってはなりません。