小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2018年7月20日金曜日

自民党はご乱心か

 西日本豪雨禍は民主党政権時代に公共投資をケチったために被害が拡大したのだから、もっと予算を増やしてダムを造ろうなどという声も聞かれるそうです。

 

 被災地が焼き物産地という土壌の特性と、自民党政権時代の金食い虫のダム建設一本槍で森林保護無視という誤った治水対策を続けてきた結果が今回の被害をもたらしたと言った方が正しいでしょう。


 1時間に100mm 水準の豪雨が長時間降り続くなどという想定はダム設計者の頭にはありませんから、ゲリラ豪雨対策はダムだけではお手上げです。国民の無知をいいことに公共投資を増やそうなんて、もし本当なら、自民党さん、大丈夫ですか。