小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2018年7月5日木曜日

絶対にバレないはずの医学部入学不正がナゼ

 私としては医学部不正が何故バレたのか、そして今どき出てきたのか、まったく理解不能です。普通ならあり得ない話です。


 私立大学医学部の入学試験で、採点結果が手書きの時代には、合格点が3桁の場合にはわざと2桁以下しか得点しないでおいて、後で大学関係者が3桁目を加えて記入するなどという高等技術も使われたようです。


 医学部寄付金入学は寄付金が入る大学、合格させてもらえる入学者、さらにいえば補助金の節約になる文科省と、三者にはいいことづくめですから、これらの関係者から漏れることは絶対にありません。


 ましてや文科省の高級官僚の息子となれば、大学との直接取引だったはずで、ヤバイ仲介者が入っていたとは思われません。そのうえ本人は大学で頑張っているはずですから、暴露する利益は四方八方を眺めてもありません。


 もしかするとサッカーワールドカップの大騒ぎが終わって、森友・加計スキャンダルの残り火が勢いを増さないようにマスコミに新しい種をまいたとしたら、それは誰でしょうか。