小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2018年6月20日水曜日

愛日長アマガエル 良寛さんにだまされる?

 私は、インターネットオークションが好きで、特に美術品については毎日のように移動中に勉強も兼ねてたくさんの品々を見ています。


 インターネットオークションの最大の問題点は作品の質感がまったく分からないことです。欧米で有名なインターネットオークションebayでは、商品の映像を極拡大して細部を確認できますが、それでも実際に品物を手で触れてみるのとでは全然違います。


 またebayではマネーバック制度が整っていて、気に入らなかったら理由を伝えずに返品可能です。日本のヤフオクのようなオークション会社は、売り手と買い手の間のトラブルには責任をもたないことを堂々とうたっておりますから、偽物を掴まされても自分で解決するしかありません。


 私がダマされた良寛さんの書は印刷物でしたが、それは見事な仕上がりで、顕微鏡で注意深く観察しないと真贋を判別できない"逸品"でした。