小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2016年11月29日火曜日

日本社会には抵抗という文化がない

 これはベラルーシのノーベル文学賞作家スベトラーナ・アレクシェービッチさんが福島の原発事故被災地を訪れて語った言葉です。私たちは、確かに徳川幕府の統治と全体主義の嵐の約350年の間にすっかり抵抗することを忘れてしまったのかもしれません。


 異論も多いでしょうが、私は日本の最後の抵抗者は西郷隆盛だったと考えています。彼は「人は、己を克つを以って成り、己を愛するを以って敗るる」という名言を残していますが、私たちは抵抗することを忘れたばかりか、己を愛する卑屈な人間に成り下がってしまったように思われてなりません。