小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2016年11月20日日曜日

写真コンテスト 人間の尊厳について考えたことはありますか

 先日のブログでこの騒動の経緯は書きましたが、このことについて主に19歳の若者約150人に意見を聞いてみました。結果はほとんど全員が取り消しに反対しました。


 写真コンテスト実行委員会は大きな騒動になることを恐れて最高賞の取り消しをしたのでしょうが、自殺した被写体の女性の尊厳を守るために下した判断とは断じて思われません。そこが今回の騒動の最大の問題点です。


 自殺したからといって、その人の存在のすべてが否定されていいはずはありません。当の女性はカメラマンが撮影したくなる魅力に溢れた存在でもあったわけで、それは作品を見れば誰もが納得するでしょう。


 人間の尊厳という大切な視点に欠けた祭の写真コンテストなどというのはどれほどの意味があるのでしょうか。