小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2016年10月12日水曜日

飼い猫の終末期は長い、ノラ猫は一気に逝く

 私はキャンパスの猫の最期をたくさん経験していますが、彼らはほとんどが一気に終わりです。それに比べて飼い猫の場合には1年程前から予兆があります。


 まずは腰回りが明らかに細って運動機能が低下すると高所に飛び乗らなくなります。そのうちに食欲の低下とともに好き嫌いが激しくなります。最後の1,2ヶ月間は固形食を受け付けなくなります。


 猫にも終末期の苦しみや傷みがあるはずですが、決して声を出さずにじっと耐えながら死を迎える姿を見ていると、人間にはない動物の気高ささえ感じます。