小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2015年12月16日水曜日

メルケル独首相に敬意

 メルケル氏は、国内のシリア難民排斥の声に答えて流入者数の削減を約束しました。しかし、難民受け入れ拒否は憲法違反であるばかりか、道義上且つ政治上の理由から人道的義務であるとキリスト教民主同盟の党大会で語ったそうです。


 ヨーロッパ諸国が、それぞれに独自の難民対策に走ろうとしてバラバラになりかけている危機に直面して、難民受け入れを率先して進めるメルケル首相の傑出した指導力とブレない理性を見せつけられるとドイツの知性を感じます。TIME誌に2015年の人に選ばれたのも当然でしょう。