小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2018年5月5日土曜日

トライアスロンの鉄人

 私の町のエッセイクラブの会員にトライアスロンの先駆者がいます。彼は80歳を過ぎても町の子どもたちの水泳の指導やお年寄りの健康体操、そして各種スポーツイベントのボランティアとほとんど毎日町中を自転車で駆けづり周っています。


 彼は60歳で日本で最初に箱根駅伝コースを無休息で走り切ったランナーでもあります。コースは片道約110kmですから、往復のおよそ220kmを1昼夜で走り切ったというのですから、その鉄人ぶりはとても信じられません。


 彼のまったく衰えを知らぬ記憶力と体力と気力、そして優しさにはいつも敬服してしまいます。その充実した幸せな老年生活こそは私たちの理想といえるでしょう。