小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2017年8月6日日曜日

霞が関情報の裏表

 行政の中枢が集中する霞が関から漏れ出してくる情報は大きな個人的利益をもたらすことがあります。


 現在はどうなのか分かりませんが、1960年代には、官僚はこすからいことをすれば、都心に一軒家くらいは建ちましたし、企業の極秘情報を入手して一相場張ることもできました。


 こうした利益をたんまり享受した人たちを知っていますが、やはり同級や同窓そして同郷などという関係が役立っているようです。最近問題にされている人たちも似たような関係にあるのが気になります。