小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2017年8月16日水曜日

長寿 日本と香港

 安倍内閣は構造改革の断行を約束しましたが、先進国の常識である大学の禁煙さえ実現できておりません。

 

 香港が男女ともに平均寿命で世界一になったのは、徹底的な喫煙対策の実施によるところが大きいそうです。


 安倍政権下では喫煙率はまったく改善されていないところを見ると、他の分野でも構造改革は進んでいないようで、それが日本の地盤沈下を促しています。