小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2016年3月10日木曜日

中3自殺 学校は勇気を持って欲しい!

 高校推薦を拒否されたのを苦にしてか中学生が自殺した事件がありました。中学時代は触法的な過激なことをしやすい時期ですが、そんな行動をしたことを後で後悔して自分が傷つき、そして人が傷つくことを知るのです。


 何も悪いことをせず、ひとつもウソをつかず生きていける人がいたとしたら、その人は確かに恵まれた環境にはありますが幸せであるかどうかは疑問です。こうした視点からするとたとえ在学中に問題行動があったとしても、丁寧な話し合いと行き届いた指導によって暖かく成長を見守ってあげる勇気を学校は持てないものでしょうか。