小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2015年2月17日火曜日

便秘に効くという温泉水

 テレビ朝日「みんなの家庭の医学」で温泉水を毎日3回飲んで3日後には頑固な便秘が治ったという話をやっていました。何のことはない、温泉水に含まれるマグネシウムやカルシウムが消化管を刺激して便秘症状の改善につながったのでしょう。


 日本人が初めてヨーロッパを訪れて生水を飲んだところ下痢になったなどという話を私はたびたび耳にしました。その原因はヨーロッパの水道水はマグネシウムやカルシウムを多量に含んでいて“硬水”だからで、この硬水によって引き起こされる下痢を硬水性下痢と呼んでいます。


 テレビに出てきた温泉に行かなくても、ヨーロッパから輸入された硬水のメネラルウオーターを飲めば便通は良くなるはずです。しかし飲みすぎるとひどい下痢になりますから、量はほどほどにしておきましょう。また硬水をまったく受け付けない人もいますから注意が必要です。