小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2014年5月31日土曜日

平和なパリの思い出

 最近は少なくなったようですが、50年前のパリの裏通りには街角カフェがあちこちに点在していました。カフェには必ず椅子の無いカウンターがあり、そこでは立ち飲み分だけコーヒーを安く飲めるため畢竟常連さんの定席となります。


 私はカフェに入ればカウンターでコーヒー一杯というのが大好きでした。土地の人たちとの気取らない触れ合いがあるからです。今でも忘れられないのがゆで卵事件です。ある日カフェに入り空腹ついでにカフェで一番安い食べ物のゆで卵を頼んだら、その美味しさは格別でした。ついつい3個目を注文するとカウンターのマスターはウインクしながら出してくれました。


 さて、4個目を頼むと常連客らの好奇心に満ちた視線が一斉に私に注がれる事態になりました。そこで、このゆで卵は天下一品と言いながら美味しそうに丸ごとパクついて見せたら、カウンターは爆笑の渦に包まれました。よそ者のパフォーマンスにカウンターが笑いで揺れた平和なパリが懐かしいこの頃です。今日はフランス大統領選挙日です。