小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2014年5月27日火曜日

みなさんに北極星は輝いていますか?

 いつも天空の同じ場所で同じ方向に輝いているのが北極星です。昔の船乗りにとっていつも北極星は命綱でした。


 私たちが適切な判断や決断が下せなくなった迷いと苦悩の時期に、目先の利害にとらわれないようにヒューマンで機知に富んだ助言を与えてくれる人を持つことができれば幸せです。


 私が大切にするのは師弟関係です。私の恩師はしばらく音信が途絶えると、心配してか必ず電話をくれます。自分の方が天国に近いはずなのに、その第一声はー“生きているか”と決まっています。


 教師は、教え子の北極星として、偉ぶらず、でしゃばらず、そのうえ徹頭徹尾頼りになる存在であって欲しいのですが、近頃の教育現場はそんな師弟関係が育つ環境からは程遠いところにあるのが残念でなりません。