小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2018年1月26日金曜日

アベノミクスもそろそろ岐路に立つ

 最近は建築業界、銀行業界の事情通の話を聞いて、そろそろアベノミクスも終末段階に来たのかも知れないと思うようになりました。


 低金利で不動産市場・株式市場は活況を呈していて、東証は最近の最高値を更新していますが、ヤラセ相場だという見方もあります。


 このまま超低金利政策を続ければメジャーな都市銀行でさえ破綻しかねませんが、この経済状況では利上げに踏み切るわけにはいきません。


 そろそろアベノミクスの負の側面が顕在化しそうな時期になってきましたが、最大の問題は次に打つ手がないところです。