小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2018年1月24日水曜日

アメリカファーストと中華思想と

 トランプ氏が新大統領に就任して“アメリカ ファースト”とぶち上げると、中華思想には特別な嫌悪感を示す日本政府が両手を挙げて擦り寄っていきました。


 幕末の黒船来航でにわかに欧米の近代兵器への関心が高まり、密貿易で潤う薩摩藩、長州藩が最新兵器を備えた軍事力を整えて、明治維新では主導的な役割を担いました。


 日本人は民族的に優れているという誤ったナチス的観念論に酔って圧倒的な軍事力の差に目をつぶった結果、日本は負けて当たり前の太平洋戦争に突っ込んでいきました。


 こうした歴史観に立ってみると、北朝鮮が独裁体制を維持するために核保有国を目指すのは方向的に間違っていませんが、トランプ政権で露骨なアメリカファーストとは絶対に相容れません。


 朝鮮半島での軍事力優位が崩れる恐怖感にトランプ大統領が耐えられるのか、今やアメリカと合体した感のある日本の運命もそこにかかっていそうです。