小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2017年4月17日月曜日

子どもを見守ろう

 生涯学習センターの‘地域で見守る子どもの育ち’というテーマの集いに参加しました。


 雑木林の自由な遊び場、子ども食堂、子育てホッとカフェのNPO運営者がそれぞれ事例報告をしてくれました。こうした真面目なNPO法人はいずれも人材不足のようです。

 

 高齢者の社会参加を促すために町に有償ボランティア予算を組んで欲しいという声が強かったです。