小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2016年9月30日金曜日

五輪選手は欲しい欲しいを止めてホシイ!

 東京オリンピックに辰己国際水泳場の改修案が浮上するや、水泳競技団体が直ちに反応して反対の意向を表明しました。


 彼らの反対理由には、早く試合会場で練習して会場感覚をつかみたいという声がありました。しかし、外国人選手は直前練習だけでレースに臨むわけですから、工期遅れは大きなハンディにはなりません。


 スポーツ選手をスポーツバカ扱いしたくはありませんが、もはやおねだり根性を捨てて与えられた環境で最善を尽くすという潔さくらいは持って欲しいところです。