小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2016年8月9日火曜日

図書館の謎

 夏休みに入り、そしてお盆休みも近づいてきて、通勤電車はかなり空いてきました。その代わりというか町の図書館は混みあってきました。私の地域の図書館には100人は座れる自習室があって、小学生から私のようなジジイまで老若男女が書物と向き合っています。一昨日の日曜日はほとんど満席状態でした。


 図書館には興味をそそられる書物がたくさんありますし、お金はかかりませんから、最高の居場所です。しかし、一つだけ不思議なことがあります。いつでも人の多い新聞・雑誌コーナーはもちろんながら自習室にも、年寄りは男性ばかりで女性はほとんど見かけません。