小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2015年3月13日金曜日

ロンドンのスコッチハウスで知ったダブルカシミヤ

 スコッチハウスは2002年まではロンドンの高級ブランド店が立ち並ぶリージェントストリートにありました。この店はバーバリー製品を販売する専門店でした。

 

 そんなところにある日迷い込んで地下売り場に下りてみると、一目でカシミヤ製と分かる茶色の厚手のカーディガンがショーケースに陳列されていました。カシミヤは薄くても暖かくて軽いことが売りですから、厚手のカシミヤ製品などは見たことがなくて驚きでした。

 

 店員に聞いてみると、このような太糸のカシミヤはダブルカシミヤと呼ばれていると誇らしげに解説してくれました。なるほど糸が普通のカシミヤ製品の倍もあるから、確かにダブルだと納得しました。大枚を果たして購入したダブルカシミヤのセーターは上にコートを羽織っているように温かったです。