小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2017年10月28日土曜日

羨ましい ドイツ週刊誌デアシュピーゲルのフランス大統領インタビュー

 ドイツ週刊誌デアシュピーゲル10/14日号に、フランス大統領マクロン氏とのインタビューが掲載されています。内容はドイツ哲学者ヘーゲル、キリスト教、ナポレオン、ドイツの古典書物、メルケルドイツ首相との関係、仏独の歴史などについて恐らくは2万語に及ぶものです。こういう知的な会話ができる人が国家のトップにあるというのが羨ましいです。