小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2018年10月31日水曜日

原発訴訟 旧東電幹部が守りたいもの

 福島第一原発事故時の最高責任者だった元会長は大津波の試算について‘知りませんでした’と答えて無罪を主張しました。


 公判の被告席に立った元会長は裁判長にどうすれば事故を防げたのかと問われると、「正直分かりません」と答えたそうです。


 原発史上最悪の事故から約7年が経過しながら、被災者救済、核燃料取り出しそして汚染水処理等の見通しが立たない悲惨な現実を前にしても、誠意の欠片もない発言には驚きます。


 元会長は東大でも評判の秀才だったそうですが、史上最悪の原発事故を他人事で済ませて自己弁護を続けるのは、何を守るためなのでしょうか。