小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2018年4月2日月曜日

都内上空をオスプレイが普通に飛んでいた

 横田基地の訓練に特別参加したオスプレイが都内上空を飛行しても不思議ではありませんが、厚木基地方面でも目撃されています。

 

 実戦経験からも安全性に疑問符の付くオスプレイよりは、もっと高性能で高い信頼性と大量輸送能力があって半値以下のCH47大型ヘリコプターを推す声が専門家の間にはあります。

 

 それでも日本だけがオスプレイ導入を決めたのは、何が何でも買わねばならない理由があるのでしょうが、その広告塔として首都圏にオスプレイを配備する意図があるのかもしれません。