小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2018年2月26日月曜日

体力と学力

 東大生は勉強ばかりしているから体力がなくて青白い顔をしていると思われがちですが、体力なくては東大には入れません。


 私の同級生には70歳になってもフルマラソンに出ている強者が3人います。今でも日常の激務をこなしながら週末のゴルフは絶対に欠かさない連中も少なくありません。


 体力があって規則正しい生活を続ける根気さえあれば学力は自然についてくるはずで頭の良し悪しではなさそうです。