小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2017年5月6日土曜日

日本人の誇りとは何だろう

 日本人は礼儀正しい、規律を守る、勇猛である、勤勉である、正直であるなどというのが大方の見方でしょうし、私もこれに異論はありません。では日本人は賢いかと問われると返答に窮します。


 私たちは中国や東南アジアに攻め入るだけでなく、米国の対日石油輸出禁止政策(1941)に過激に反応して無謀な太平洋戦争を仕掛け、戦争地域全体で約2000万人以上の犠牲者を出しました。


 日本人は天下を統一すべき優秀な民族だとする八紘一宇などという誇大妄想に取り憑かれて世界制覇を目論んで戦争国家の道をひた走り続けた結果、米国がとうとう堪忍袋の緒を切らして対日石油禁輸政策で待ったをかけて立ちはだかったのでした。


 唯一の被爆国にある日本人の誇りとは、戦後の民主主義国家のもとで命を最優先する平和主義を堅持して、いかなる困難の前にも武力を用いず、知恵と勇気によってのみ創造される平和の歴史を身を挺して世界に提示する賢さではないでしょうか。