小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2017年5月8日月曜日

フランス人は自由恋愛ではない

 フランス史上最年少の39歳で大統領に当選したマクロン氏が、64歳の子連れ女性と結婚しているということで、日本ではフランスは自由恋愛の国だからと評されていますが、私はそうは思いません。


 私たちが自由恋愛と聞くと、男女関係が半ば一時の好きか嫌いかの気分次第のような印象を受けますが、決してそうではありません。フランス人の夫婦とは身も心も愛する関係にあってこそだけのことで、ごくまっとうなものです。