小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2017年5月6日土曜日

満足の睡眠 腹式呼吸の勧め

 呼吸筋や腹筋などが弱って呼吸が浅くなると、起床しても体がだるかったり、日中に眠くてうとうとしたり、夜間に目があいてトイレに立ったりすることが多くなります。


 こうした症状は特に歳をとってくると顕著になってきますが、その原因のひとつが肺活量の減少や浅い呼吸にあることは医師の間でもほとんど認識されていません。


 自分の肺活量を知らない人は測ってみましょう。もし黄信号(3000cc>)や赤信号(2500cc>)でしたら1日15分間くらい腹から大きく息を吐く口呼吸しながら速足で散歩しましょう。