小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2017年1月12日木曜日

子どもに謝ったことがありますか

 ある専門学校の学生レポートを読んでクラスの半数以上の人たちがいじめを受けた経験があることを知りました。


 子どもは人の気持ちを想像したり、自己を見つめる能力が未発達ですから、いじめはなくせません。問題は誰にも相談できない子どもが多いところにあります。親に心配をかけられない、先生は真剣に対応してくれないというのが主な理由のようですが、本当は大人の世界への不信感が根っこになっていす。


 子どもに一度も謝ったことがない大人は知らず知らずのうちに絶対的存在になっていることを認識すべきでしょう。