小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2020年7月3日金曜日

新型コロナ流行はオープン戦が終わったばかり?

 東京都の新規感染登録者数は120人を超えてきて遅々として進まぬ行政の対策に不満の声が上がっています。


 フランスのマクロン大統領がコロナ相手の戦争だと言って危機感をあらわにしましたが、日本国内ではそこまでの決意を表明する政治家や専門家はいませんでした。


 1981年にエイズが人類を襲ったときは同性愛者が差別に苦しみましたが、新型コロナでは異性接待・セックス産業の従事者たちが非難や差別の的になっています。


 特定の集団を差別して流行を押さえ込めればいいのですが、そんな甘い話ではなさそうです。流行の本格シーズンはまだ始まっていません。