小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2019年9月21日土曜日

ひどかった日本対ロシア戦

 昨日のラグビーの試合、日本対ロシアは低調なものでした。世界ランキング10位の日本と20位のロシアでは仕方がないのかもしれません。


 ロシアチームは連係プレー無視で選手の動きはバラバラ、そして走れない、踏ん張れない、と負の三拍子が揃った雑なチームでした。

 

 それでも競技場は日本チームの赤いジャージを着た観客で満員となったのは、協賛企業によるチケット大量買い上げのおかげでしょうか。