小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2021年7月4日日曜日

戻ってきた子どもたちの遊び声

  我が家の周囲はある農家の処有する雑木林でしたが、相続で売却されて戸建て52軒の宅地に生まれ変わりました。


 購入者は主に35歳代の子持ち家族ですから、住宅地内の道路は車の通行のない安全な子どもたちの遊び場になっています。


 昭和30~40年代にはそういう風景が当たり前でしたが、ひとつだけ違うのは親が付き添って見張っていることです。


 これでは子どもたちがイタズラや喧嘩などをして非日常を経験できませんから、無難な良い子しか育ちません。