小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2020年9月6日日曜日

相田みつをvs良寛

 相田みつをは詩人であり、書家でもあります。一見すると下手クソな文字が身悶えしているような印象を受けますが、その書風は書道の掟を破っています。


 相田みつをは一角を書くのに筆をトンスートンと運ぶ三折法を無視していて、最初のトンも無ければ最後の止めのトンも払いもなく、スッと入ってスッと抜けます。


 この書風は良寛さんの細楷の書法にも通じますが、良寛さんの細楷は線質が繊細かつ滑らかで、書くというよりはむしろ筆を立てて優しく切り込むような印象があります。


 相田みつをと良寛さんに共通するのはともに強者に媚びず、弱者に寄り添って人生を生き抜いた芯の強い覚悟の坊さんだったということでしょうか。