小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2020年9月18日金曜日

菅総理の外交に期待したい

 菅総理の外交手腕については評価が分かれておりますが、国民の支持率は64%(日経)だそうです


 安倍元総理の外交評価が高いのはトランプ大統領とゴルフをしたり、プーチン大統領と親しげに記者会見したパフォーマンスが受けたのでしょう。


 しかし、実際には安倍元総理の外交成果は対ロ・中・南北朝鮮関係では何も見られず、米国一辺倒の姿勢が鮮明でした。


 菅総理は苦労人と言われますから、人を好き嫌いで仕分けせず、米中関係改善に汗を流して世界の経済発展と平和に貢献してもらいたいです。