小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2020年4月22日水曜日

岩手県知事vsドイツ首相

 岩手県の逹増知事とドイツのメルケル首相は新型コロナ肺炎対策で確かな実績を積み上げて注目を集めています。


  岩手県は未だに公式なコロナ感染者は確認されておらずゼロ行進を続けています。一方でドイツでは世界第4位15万人の感染者数が確認されていながら、イタリアのような医療崩壊にも至らず、死亡率も日本と同じ低水準にあります。


 危機管理に優れた能力を発揮している二人に共通するのは学問に接した経験があり、流石に気休めの発言をしないことです。