小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2019年4月29日月曜日

怖いものなし世代

 連休に入って幼い子ども連れを車内でよく見かけますが、周囲を気にせず大声ではしゃいだり、泣きわめいて駄々をこねる子どもも見かけます。


 今日では親が子どもを叱らなくなっただけではなく、公衆での子どものわがままに家族も他人も口を出さなくなり、子どもに怖い人はいなくなりました。


 幼少時代から怖いもの知らずで育った子どもたちは、成人してからも他人への配慮や気配りを知らない我儘人間になってしまうのでしょうか。