小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2019年4月16日火曜日

祈り

 東電福島第一原発の3号機の核燃料保管プールの核燃料取り出しが始まりました。爆発した原子炉建屋では初めての挑戦です。これが完了しなければ爆発破壊された原子炉の廃炉作業は始められませんから、その成功を祈るばかりです。


 高線量のプール際から500m離れたところでの遠隔操作による作業です。予定は2年間ですが、この極めて困難な作業が爆発した3基の建屋で完了するまでには10年はかかりそうです。


 日本の命運を左右するであろう福島第一原発の廃炉計画が、ここ半世紀以内に完了することを祈っています。もし廃炉に失敗すれば、半世紀後には人口が半減する日本の命運を決することになりかねません。