小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2019年4月7日日曜日

朝の5分の価値観

 私が都心に出る時は可能な限り遅い電車で座って行きます。もちろんいちばん速い特別快速もありますが、この列車はいつも満員です。


 一方で急行列車はラッシュアワー以外はガラガラで座席には空席が目立ちます。終点までは5~6分の差しかないのにこれほどの違いがあります。


 現代人には実質的な時間の差よりも感覚的な満足感が重要なようで、この感覚で生きていることのせわしさがストレスになっているのでしょう。