小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2018年11月8日木曜日

さすがアメリカ

 トランプ大統領の分断アメリカの中間選挙は上院は共和党、下院は8年ぶりに民主党が多数決を得て痛み分けでした。


 アメリカ国民は辛くも世界一の自由主義大国としての意地を見せてくれました。特に若者層の70%あまりが分断社会を嫌って民主党支持だったのは特筆に値します。


 翻って日本では若年層が右傾化するとともに無関心層も増加し、政権が変わる気配はありません。