小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2018年11月23日金曜日

東京五輪マラソン酷暑対策の怪

 東京五輪マラソンは暑さのために繰り上げ論ばかりで繰り下げ論は誰も言い出しません。


 午後8時にスタートすればメダリストのゴール時点では気温も30℃以下に低下しているはずです。


 それでも繰り上げ論ばかりなのは、日本の夜はアメリカでは深夜になり、視聴率が取れないからです。


 選手の体調管理のためと言われますが、実際には放映権収入を最優先すると繰り下げ論はありません。