小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2020年5月2日土曜日

感染症専門家と疫学者の違いを知ろう

 新型コロナウイルス感染症の専門家と言われる人たちがマスコミでは脚光を浴びていますが、彼らは実際には防疫対策の専門家ではありません。


 新興感染症対策で最も重要な戦略的な面での役割を担えるのは疫学の専門家であって、彼らは流行を抑えるにはどの範囲内にどのような対策を打てばどうなるかを予測します。


 一方で感染症の専門家は病気のことだけで流行については無知も同然ですから、結局は3密を避けよう、手洗いをしようなどという些末なことしか言えません。