小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2020年3月13日金曜日

年金基金の株は大丈夫か

 アベノミクス政策に乗って年金基金は国内外の株式投資(上場投資信託ETF)に昨年末で約40兆円を投入しています。


 この平均取得価格は日経平均株価では19500円だと言われておりますが、今日は16000円台まで下落しています。


 JPモルガン証券による試算では日経平均株価17400円で2.8兆円の含み損が発生するそうです。


 今後は中小企業の連鎖倒産で金融危機の様相となるでしょう。この種の危機に強い円が弱いというのはその前兆かもしれません。